fbpx

よくある質問

賃貸管理について

ひと部屋からでも管理を依頼できますか?

区分マンションであればひと部屋からでもご依頼いただけます。ただし、1棟アパート・マンションの内の一部屋は、状況によってはお引き受けできないこともあります。状況を確認させていただいてからとなりますので、お気軽にお問い合わせください。

戸建ての管理も依頼できますか?

戸建てもご依頼いただけます。戸建てを賃貸する場合、自治会や町内会とのお付き合いや、関係性も関わってきます。よくトラブルになるのがゴミ出しや音です。自治会や町内会との関係を良好に保ち、ご協力いただける入居者選びや入居中にも円滑なコミュニケーションを、心がけています。庭付き戸建てについては、定期的な庭木の剪定もご提案いたします。

転勤の間だけひとに貸すことは可能ですか?

はい、可能です。ご帰国後にお住まいになる予定があれば、定期借家契約の提案等、ご事情に合わせた提案をいたします。国内への転勤か海外への転勤かによっても異なりますので、まずはご相談ください。

管理業務を自分で行うことと、管理会社に依頼することの違いは何ですか?

管理会社の業務は、入居者募集から始まり、家賃の集金管理・滞納時の請求、不測の事態が発生した際の対応、退去時の解約精算、原状回復工事発注等、多岐に渡り、複雑で手間が掛かります。
家賃滞納が発生した際には、入居者に連絡・督促し、設備の故障や不具合の連絡があれば、状況確認、適した業者への発注、支払いを行います。入居者間、近隣住民とのトラブルが発生した場合には、双方に連絡し、状況把握、解決に向けた話し合いの調整を行います。
退去時には立ち合い、入居者負担分についてご了承いただき、敷金で不足する分は請求・回収します。また、次の募集に向けた工事発注から完了確認も行います。
ご自身で行うということは、これらの入居者対応や業務を、継続してご自身で行うということです。何もなければご自身で行うことも可能ですが、もし不測の事態が発生した際に、ご自身での対応が困難だと思われるのであれば、管理会社に依頼することをお勧めします。
法律に関係するトラブルも、管理会社の顧問弁護士に相談することもできます。

購入を予定している投資用不動産の管理を依頼できますか?

はい、ご依頼いただけます。無料で賃貸市場調査も行っておりますので、購入の際の参考としてください。
ただ、稀に、購入後も管理会社の引き継ぎが必須という物件もありますので、そういった物件に関しては、改めてご相談ください。

他社で管理委託中の物件の管理を、依頼することは可能ですか?

他社で管理中の場合は、その管理会社との契約を解約し、当社と新たな管理業務委託契約を締結していただくことになります。
管理移管の手続きは、オーナー様より、依頼中の管理会社に解約の連絡をしていただき、その後は、当社がオーナー様に代わって、その管理会社とやり取りし、手続きを進めさせていただきます。
依頼中の管理会社との契約の内容によっては、管理移管に制限が掛けられていることがありますので、事前に管理業務委託契約書を確認させていただいております。

実績が分からないまま依頼するのは不安です。

管理業務の質は、実際に経験していただかなければ判断できませんので、不安になるお気持ちも分かります。
参考としていただけるかは分かりませんが、いままで、弊社のオーナー様で、管理内容が不満で、解約された方はいらっしゃいません。
また、管理替えで弊社にご依頼いただいたオーナー様は、皆様ご満足いただいております。
専任の担当者が、総合的にサポートしますので、迅速でご満足いただける対応を心がけております。

御社に依頼するメリットは?

管理業務の項目は、他の管理会社と同じです。豊富な経験と専門知識を持ったスタッフが、入居募集から入居中のトラブル、退去までを、責任をもってサポートしますので、オーナーと同じ立場に立つ、専門知識があり、様々なことを相談できるパートナーを得られます。
当社の管理の指標は、CPM®(米国不動産経営管理士)の使命でもある、「オーナーの利益の最大化」です。
弁護士・税理士・司法書士といった専門家にも、ご相談いただけます。

サブリースは行っていますか?

『オーナー様の利益の最大化』を理念としておりますので、サブリースは基本的には承っておりません。
不動産投資に適した、入居者が決まりやすいエリアであれば、サブリースより一般管理の方がオーナー様の収入が増えると考えております。

管理の対象エリアはどこですか?

東京23区、東京市部、神奈川県横浜市、神奈川県川崎市、埼玉県の一部とさせていただいております。
緊急時にも対応できるよう、弊社の桜新町の事務所から、電車や車で約1時間以内で訪問できる範囲を目安にしております。
詳しくは、「青山物産について」のページの下部にある、対応エリアをご覧ください。

管理業務委託費はいくらですか?

管理業務委託費は、1,000円/戸~賃料の5%物件です。
物件の種類や規模、管理受託内容により異なりますので、ご相談ください。 管理業務委託費以外の報酬としては、入居者募集時の成約報酬として賃料の1ヶ月分、更新時の更新手数料として新賃料の0.5ケ月分が発生します。
1棟アパート・マンションの定期清掃や消防点検、エレベーター保守点検等の費用は、建物の規模により異なりますので、別途見積の上、作業内容をご提案いたします。

入居者募集について

入居者募集だけの依頼も可能ですか?

当社では、賃貸運営も考えた入居募集や入居者選定を行っております。そのため、募集だけのご依頼は基本的にお受けしておりません。

どのような募集活動を行いますか?

なるべく早く高い賃料で決めることを目的としているため、広く情報を拡散することに注力しています。
不動産業者間の情報サイト「レインズ」への掲載やSUUMO・アットホーム等の主要ポータルサイトへの掲載、各エリアの協力不動産業者様への紹介を行います。

桜新町から離れた場所でも入居募集は可能ですか?

もちろん可能です。
現在では、インターネットを活用した入居者募集が主流ですので、弊社の事務所から離れていても、地元の不動産会社と変わらない募集活動が可能です。
現に横浜市で、地元の大手の不動産会社で、1年間空室だった1棟アパートの4部屋を、 3ヶ月で満室にした実績もあります。
実績については、「私たちの賃貸管理」のページか、「賃貸管理日誌」をご覧ください。

家賃査定からお願いできますか?

もちろん可能です。ご所有物件の情報をお伺いした上で、無料で家賃査定いたしますので安心してご相談ください。

入居者を決めるためのポイントを教えてください。

魅力的に、広く情報を拡散することがポイントです。ポータルサイトに掲載するにしても、魅力的な物件写真を撮ることで、入居者や地域の不動産会社に対しての訴求力や認知度向上に繋がります。
「設備・間取り・立地」と「賃料」のバランスを検証することも大切です。
なかなか決まらない物件については、何かしらの理由がありますので、まずはご相談ください。

リノベーションについて

部分的なリフォーム・リノベーションも相談できますか?

キッチン・浴室・洗面台・トイレといった、水回りの設備の交換や、和室から洋室に変更するなどの、部分的なリフォームも可能です。
リフォーム・リノベーション工事を行うことで、賃料がどれ位変わるか、費用対効果も調べながら、適切な費用や工事内容についても提案しています。
市場調査や、スタッフの経験に基づいて、入居者に受けのよい、コストパフォーマンスの高いリノベーション内容もご提案しています。

リフォーム・リノベーション工事だけの依頼も可能ですか?

工事だけのご依頼は承っておりません。
工事後の入居募集や賃貸管理まで、一連の運営も責任をもって提案させていただくため、弊社へ賃貸管理業務をご依頼いただける方に限定したサービスです。

リノベーションすると賃料アップができると聞きました。

リノベーションを行うことで、全ての物件が賃料を上げられるわけではありません。
エリアや物件によっては、リノベーションをしても、特段の効果が得られないこともあります。
リノベーションによってどういった効果が得られるのか、リノベーションをしない方がよいのか、様々な視点から提案いたします。

どれくらいの金額が掛かるのか分かりません。

費用については、物件の構造や状態、施工内容によって大幅に変わります。現地調査を行い、お見積もりいたします。
現地調査・見積作成は、無料ですので、安心してご相談ください。
どのような工事を行ったらよいかといった工事内容の提案も致します。

コンサルティングについて

所有している投資用賃貸不動産について、売却した方が良いのか所有していても良いか相談できますか。

はい可能です。売却か保有かのご相談については、その物件のバランスシートとキャッシュフローを作成し、投下資本利回りを比較することで判断いたします。
保有するということは、売却した時点で得られる収益を、その物件に再投資するとみなすため、その時点からの利回りが変わります。
売却して得られた資金の再投資先の利回りと、同じ物件に再投資した場合の利回りを比較することで、売却か保有か、どちらが良いか検討することが可能となります。

賃貸住宅への建て替えの相談をしたい

市場調査を行い、ニーズに合った、安定した入居率を保てる間取り・設備の提案、収支計画の作成を行っております。
自社で施工は行っておりませんが、工務店の紹介や選定のサポート、施工期間中のサポートも行っております。

所有しているサブリース中の投資用不動産についてサブリース契約を解除し、一般管理に切り替えたい

サブリース契約は、一般的には所有者がサブリース会社に賃貸する賃貸借契約で、借地借家法に基づいているため、契約解除が困難なケースが多いです。中には契約書の条文で貸主からの解除を認めているケースもありますので、契約書類をご持参の上、ご相談ください。

不動産投資について相談できますか

はい、ご相談ください。
「不動産投資をどう始めたらよいか」「他社様で紹介された物件についての相談」「購入予定物件のセカンドオピニオンが欲しい」等、不動産投資にまつわる様々な疑問にお答えします。
堅実な不動産投資には、家賃相場を把握しておくことが欠かせません。家賃査定を行い、家賃が適正かどうかといった点からご提案いたします。

節税対策に不動産投資を勧められましたが、購入しても大丈夫でしょうか

不動産投資を初めて行う方には、基本的には節税を主な目的とした不動産投資は、お勧めしません。
節税の効果も、物件の条件や、その人の資産背景によって様々です。節税をしたいのか、不動産投資をしたいのか、目的を整理するところから一緒に行いますので、まずはご相談ください。

相続について

築古のアパートを相続しましたが、活用方法について相談できますか

はい、可能です。当社の相続アドバイザーよりご説明させていただきます。遠慮なくご相談ください。

相続したアパートの建て替えについて相談できますか

はい可能です。市場調査を行い、ニーズに合った、安定した入居率を保てる間取り・設備の提案、収支計画の作成を行っております。
自社で施工は行っておりませんが、工務店の紹介や選定のサポート、施工期間中のサポートも行っております。

今後の相続対策について相談できますか。

はい、ご相談ください相続対策は、「納税」「分割「節税」の、重要な3つの切り口があります。
不動産資産をお持ちの方は、節税に目を向けがちですが、そのために納税資金が捻出できなかったり、分割で揉めたりというケースも目にします。資産状況から、どのように相続対策を進めていくべきか、整理するためのサポートを行います。相続に強い、弊社顧問税理士をご紹介することも可能です。

相続の相談はどのようにしたらよいですか。

ご所有不動産の資料と、お借入れがあれば、返済予定表をご持参ください。
詳しくは、お問い合わせいただいた後に、ご説明いたします。